Gary Kellner/Getty Images
2019.05.21 19:01
毎週、ゴルフツアー会場で選手たちを撮影し続けるプロカメラマン。インサイドロープでプロゴルファーの凄みや熱気を感じ、ときおり会話のやりとりを見聞きするなど、“試合中の選手たちに最も近いメディア”であるツ…
2019.05.21 18:06
毎週、ゴルフツアー会場で選手たちを撮影し続けるプロカメラマン。インサイドロープでプロゴルファーの凄みや熱気を感じ、ときおり会話のやりとりを見聞きするなど、“試合中の選手たちに最も近いメディア”であるツ…
2019.05.20 12:49
「全米プロゴルフ選手権」を制したブルックス・ケプカ(米国)の表情は充足感に満ち溢れていた。 タイガー・ウッズ(米国/2006年と2007年)以来、史上7人目の大会連覇。同大会における史上…
2019.05.20 12:44
ついに今年の「全米プロゴルフ選手権」が幕を閉じました。ブルックス・ケプカが楽勝で逃げ切るかと思いましたが、サンデーバックナインで4連続ボギーを叩くとは…。改めてゴルフは何が起こるかわからないと感じまし…
2019.05.20 12:13
米国ニューヨーク州にあるベスページ・ブラックコースで開催された海外メジャー「全米プロゴルフ選手権」。最終日は4日間で唯一強い風が吹き荒れたこともあり、多くの選手がスコアメイクに苦戦した。以下に…
Getty Images
言わずと知れた世界4大メジャー大会の1つ。
第1回は1916年に開催され、ジェームス・M・バーンズが優勝。それ以降は1917-1918年、1943年の戦争による中止をはさみ毎年開催されている。当初は、マッチプレー形式で行われていたが、1958年からはストロークプレー形式に変更。全英オープン、全米オープンとは異なり参加できるのはプロゴルファーのみとなっている。
昨年はジャスティン・トーマス(米国)が優勝。初メジャータイトル獲得となった。日本勢では一時は単独首位に躍り出た松山英樹だったが惜しくも後半に失速。5位タイでフィニッシュとなった。ホールアウト後の松山の涙のインタビューが印象的だった。